ページの先頭

ページ内移動用のリンク

ヘッダーメニューへ移動

グローバルナビゲーションへ移動

本文へ移動

フッターメニューへ移動

株式会社テレワークマネジメント

株式会社テレワークマネジメントは2008年に「テレワークの普及」を目的に設立したテレワーク専門コンサルティング企業です。
テレワークの普及により、いつでも、どこにいても、柔軟に働ける社会の実現を目指し、企業等へのテレワークコンサルティングをはじめとする各種サービスを提供するだけでなく、テレワークの専門企業として、他社のロールモデルとなり得る先進的なテレワークの実践を行っています。

所在地
千代田区二番町7-15 ステラ二番町102号室
業種
サービス業
従業員規模
30人未満
TOKYOパパ育業促進企業
登録マーク
パパ育休促進企業登録マーク(ゴールド)
ゴールド
男性の育児休業取得対象者数
過去2年間(会計年度)の合計

1

男性の育児休業取得者数

1

男性の育児休業取得率

100%

男性の育児休業
取得に向けた企業の取組
株式会社テレワークマネジメントでは、従来より「女性だけでなく男性にも、育児と仕事を両立できる支援策」を進めてきました。育児・介護休業法の改正に合わせて、社内の育児介護休業規程や労使協定も改正、「産後パパ育休(出生時育児休業)をとりつつも休業中に就業が可能」な環境を構築、今年、1名の男性従業員が出生時育児休業を取得しました(対象者1名中実施者1名)
全社的にテレワークが定着しており、実際の育児休業取得時にはテレワークでの短時間勤務というスタイルを選択できたため、同僚への負担が少なく、周りへの影響が少ないために育児休業をしっかりとれる、という良い循環を生み出しました。
社員への周知方法
研修,社内SNS(WorkPlace)