ページの先頭

ページ内移動用のリンク

ヘッダーメニューへ移動

グローバルナビゲーションへ移動

本文へ移動

フッターメニューへ移動

株式会社KOKUSAI ELECTRIC

私たちは世界トップレベルの成膜技術を軸に、高品質な半導体製造装置を生産しています。
半導体形成において最も重要な成膜工程。
物理的限界値に近い10nmの微細加工技術をはじめとした成膜技術を活かした半導体製造装置を生産し、世界トップメーカーに納入し、半導体の高機能化を支えています。
公平性を意識することで偏りなく優秀な人財を登用しすべての社員が活躍でき、働きがいのある環境整備に取り組んでいます。

所在地
千代田区神田鍛冶町3丁目4番地 oak神田鍛冶町5階
業種
製造業
従業員規模
1000-4999人
TOKYOパパ育業促進企業
登録マーク
パパ育休促進企業登録マーク(ブロンズ)
ブロンズ
男性の育児休業取得対象者数
過去2年間(会計年度)の合計

50

男性の育児休業取得者数

33

男性の育児休業取得率

50%以上75%未満

男性の育児休業
取得に向けた企業の取組
(1)社内の管理職にアンケートを実施、働き方改革の必要性や育休取得者をフォローする周囲の同僚へのケアの必要性を確認(ニーズ調査)
(2)時間外勤務、年次有給休暇取得状況の進捗を月次でフォローアップ。
労使での長時間縮減委員会の開催。
多残業者・低年休者の所属長に対し個別フォローアップ
(3)イントラネットに「育児休暇取扱通知書」を掲示、育休に入る前には取扱説明書にて説明
(4)毎号の社内報で、育休体験記を掲載し、男性育休が取りやすいカルチャーを創出
(5)チーム内で複数の育休取得者が発生した部門のマネージャーの好事例をインタビューしてイントラネット共有し、管理職側に求められる対応などを可視化
社員への周知方法
掲示板, 個人面談