ページの先頭

ページ内移動用のリンク

ヘッダーメニューへ移動

グローバルナビゲーションへ移動

本文へ移動

フッターメニューへ移動

株式会社ワーク・ライフバランス

2006年創業創業以来、「福利厚生」ではなく「経営戦略」としてのワーク・ライフバランスを提唱。
業績と従業員のモチベーションの双方を向上させることにこだわり、これまで3,000社以上の働き方改革をご支援してきました。
自社のコンサルタントも全員が残業ゼロで成果を上げる働き方を追究しています。

所在地
港区芝5-32-12 シャーメゾンステージ田町
業種
コンサルティング
従業員規模
30-49人
ホームページ
https://work-life-b.co.jp/
TOKYOパパ育業促進企業
登録マーク
パパ育休促進企業登録マーク(ゴールド)
ゴールド
男性の育児休業取得対象者数
過去2年間(会計年度)の合計

1

男性の育児休業取得者数

1

男性の育児休業取得率

100%

男性の育児休業
取得に向けた企業の取組
「誰にでもライフの事情がある」という考えのもと、育業に限らず、誰でもいつでも理由を言わずに休みをとれる風土があります。
育業取得者のネットワークサポート・復帰支援としては、下記を実施しています。
・育児休暇中、復帰前・直後に面談を実施して本人の不安や疑問を解消
・育児休暇中社員も面談費用補助対象とする
・育児休暇中も社員食事会に参加しやすいように社員食事会を定時内にオンラインで実施
・自社でサービスとして展開している「父親学級」へは、パートナーも含め自由に参加可能
・育業取得マニュアルは先輩育業社員が必ずメンテナンスを行うため、常に情報がアップデートされておりスムーズな休職・復帰が可能
社員への周知方法
個人面談